喘息外来
気管支に慢性的な炎症が起こっており、少しの刺激で(アレルギー、ウイルス、ストレスなど)気管支が過敏に反応し気道が狭くなり、喘鳴、咳、息苦しさなどの呼吸困難を引き起こします。そうなる前に正しい診断を受けましょう。

症 状
・呼吸時に ゼーゼー、ヒューヒュー という音がする。
・安静時でも、突然激しく咳込んだり、息苦しくなったりする。
・激しいせき込みが繰り返し起こる。
・咳や息苦しさで夜中や明け方に目を覚ます。
上記のような症状でお困りの方は、診察をお勧めいたします。
検 査
当院では呼気(吐く息)一酸化窒素検査を行っております。気管支に炎症がある場合、気道に一酸化窒素が多く産生されます。数秒間息を吐いて頂く簡単な検査で、数値を測定します。

- 呼吸器外科
- 消化器外科
- 外科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 放射線科
- 麻酔科