外来受診の方
■午前中の診察
・前夜より玄関前に受付順番表を出しますのでご記入ください
・8時より玄関を開け 8時30分より看護師による問診を行い診察となります
■午後の診察
・14時15分より順番表に記入することができます。
・14時30分より看護師による問診を行い診察となります。
救急患者・検査・処置により診療の順番が前後することがあります。
■特定健診について
・いきいき健診を受けられる方は、食事を抜いてご来院ください(午前中のみ)。受診票を必ず持参してください。
・胃カメラ、胃透視は予約が必要です(電話での予約も可能です)。
・大腸がん、乳がん、肺がん検診、随時受け付けます。
■内視鏡検査
・気管支鏡検査
口や鼻から内視鏡を挿入して気管支内を観察するた検査です。

・胃カメラ検査
口や鼻から内視鏡を挿入して食道や胃を観察する検査です。

・大腸内視鏡検査
肛門から内視鏡を挿入して大腸を観察する検査です。

■胃透視検査
造影剤(バリウム)を飲みながら、食道・胃・十二指腸などの形や動きをX線で撮影する検査です

■超音波検査(エコー検査)
超音波検査は、超音波を利用するため放射線被爆の心配がなく、腹部・心臓・乳腺・甲状腺など多くの臓器を調べることができます。

■CT検査
CTは、X線を360度全方向から照射することで、人体を輪切りにした画像を撮影でき、立体像の再構成も可能で、人体組織の識別能力が高く臨床診断学的価値の高い検査です。

- 呼吸器外科
- 消化器外科
- 外科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 放射線科
- 麻酔科