病棟閉鎖中のため入院の受け入れをいたしておりません

入院の決定後、ご準備いただくものなど入院についての説明をさせて頂きます。

◎入院当日は指定された時間に、1階受付にお越しください。
予約票・診察券・健康保険証をご提示ください。
なお、福祉医療やその他公費負担の医療受給者証をお持ちの方は一緒にご提示ください。

入院のお手続き

入院の手続きに必要な物

入院当日にお持ちください。
●診察券 ●保険証 ●入院申込書・誓約書
●各種同意書(無い場合もございます)
●各種受給者証(お持ちの方) ●限度額適用認定証(お持ちの方)
●退院証明書 (直近3ケ月以内に他病院に入院されていた場合)
●おくすり手帳(他院で処方されたくすりなど現在飲まれているものがある方)

入院生活に必要な物

日用品として最小限のもので十分です。
●下着 ●寝巻き(病院のレンタルもございます) ●タオル
●履物(介護・リハビリ用スリッパなどすべりにくいもの)
●湯呑み ●ティッシュペーパー●限度額適用認定証(お持ちの方)
●洗面・入浴用具 (シャンプー・ボディソープ等)
●時計(必要な方。病室には設置しておりません。)

※病衣・入院中に必要な備品は、少量ですがご用意しております。
※箸やスプーンなどはご用意しておりますが、使い慣れたものをお持ちいただいても結構です。
準備していただくものについては、入院説明時に入退院係よりご説明いたします。
※オムツを使われる方は、できるだけ当院のものをご使用ください。

ご注意ください

※当院や他院で処方されているお薬をお持ちの方は、入院当日にご持参ください。
※手足の装飾品は取り除いておいてください。(マニキュア、付け爪、ジェルネイル、ミサンガ等)

病室について

病室は、2人・4人・7人部屋の他、
プライバシーを大切にした個室もご用意しております。

入院費のお支払いについて

1階の会計コーナーにて、退院時までにご精算お願いいたします。
※領収書は所得税の医療費控除等の申請に必要となりますので、
大切に保管しておいてください。
※保険等の必要書類は退院時に受付に提出してお帰りください。

面会・お支払いについて

一般病棟の面会時間は10時~20時となっております。
患者さんの安静と他の患者さんのご迷惑にならない範囲でお願いいたします。
なお、正面玄関の閉門は18時(※火曜・土曜は12:30)です。
これ以降の入出は病院棟東側の夜間通用口をご利用ください。

岩国みなみ病院館内マップ

ご協力ください

●病室入出時は、病室入口の消毒薬を使用してください。
●感染防止のため、大勢での面会や小さなお子様連れ、ペット同伴での面会はご遠慮願います。
●感染症(インフルエンザ、流行性感冒、風疹など)の治療中の方やその疑いのある方は面会をご遠慮ください。

  • 呼吸器外科
  • 消化器外科
  • 外科
  • 呼吸器内科
  • 消化器内科
  • 放射線科
  • 麻酔科

※受付時間 午前は8:30~11:30、午後は14:15~17:30になります。

※8:30~待合室に入室可能  
※休診日:火・土曜日の午後、日曜日、祝祭日

〒740-0034 山口県岩国市南岩国町2-77-23